AUTHOR

hasegawa

  • 2023年4月22日
  • 2023年10月1日

「罪と罰」踏み出す前に考えてみよう

「罪と罰」 踏み出す前に考えてみよう 最近詐欺や窃盗のニュースが多いですね。コロナ禍の影響も多々あると思います。以前はマスクやサングラスをしていると不審者でした。花粉症の方など肩身の狭い思いをしていましたね。マスクをして […]

  • 2023年4月7日
  • 2023年10月1日

macOS Textエディッタ自動保存をしない

macOS Textエディッタ自動保存をしない MacでTextエディッタを使用していて、あれ!自動保存されている。とお気づきになった方多勢いると思います。Macの場合「書類」はデフォルトで自動保存の状態になっています。 […]

  • 2023年3月31日
  • 2023年10月1日

ファイルにAES暗号化パスワード

AES暗号化仮想ドライブ  ファイルにAES暗号化パスワード 仕事用でも個人用でもパソコンを使用していると、パスワードや個人情報など他人に見られたくないファイルが増えていくものです。皆さんはどうしていますか。 今日はMa […]

  • 2023年3月22日
  • 2023年3月22日

「写研」書体 DTPで復活か

写研書体がDTPに蘇るか                                    2024年 一般商業印刷、放送業界におけるテレビ番組のテロップ、各種屋外掲示物などで広く使われてきた写研書体が帰ってる。   […]

  • 2023年3月11日
  • 2023年9月2日

お城とグルメ、桜の季節になりました。

北関東・信州の桜の名所巡り 桜の季節になりましたね。近くの公園の河津桜もこの陽気で満開です。 昨年はお花見行きましたか?時期がズレていた、休みが取れなかった。今年は早めに計画を練りましょう。 今日は北関東・信州の桜の名所 […]

  • 2023年3月7日
  • 2023年10月2日

尾瀬、うどんと温泉のプチ旅行

春が待どうしくて、温泉に来ました。 都心からですと、前橋ICが経由先になります。 前橋から県道255号経由沼田 1時間10分 前橋ICから沼田IC経由31分 春が待どうしくて、温泉に来ました。 行きは国道120号線「日本 […]

  • 2023年3月4日
  • 2023年10月2日

テレビ録画はこれで決まり

TV録画・家電製品と電化製品は違う 街の電気屋さん、友人との会話です。TVの録画の話から家電製品の境目について意見の交換です。 家電品を使うのに、本来特別なノウハウなど必要ないはずですね。 家電製品とは、家庭用に作られた […]

  • 2023年3月1日
  • 2023年10月2日

USBメモリ➡外付けHDD➡SSD

USBメモリ寿命があるのって知っていますか。 皆さんデータの保存ってどうしてます。外付けのHDDを利用している。パソコンも大容量化が進んだので、内蔵HDDにそのままと言う人も居るでしょう。一番多いのがUSBメモリでは無い […]

  • 2023年2月27日
  • 2023年10月2日

満足を知れば幸せになれる

幸せを探す  悩み・満足・幸せ              上を見ればキリがなく、下を見てもキリがありません。今自分は何処にいるのだろう。誰でも同じでしょう。悩みや不満は誰でも持っています。 最近こんな本を読み、改めて自分 […]